指定した容量へ JPG 画像サイズを削減するソフト「画像容量一括削減」
指定したファイルサイズ以下へ画像容量を削減するシンプルなソフトです。 指定フォルダー内の画像ファイル(JPG)を 1MB や 500KB などの指定サイズへと、複数画像ファイルのファイルサイズをまとめて小さくできます。※ 本機能は しごたん に収録されています。※ 非商用利用に限り無償で利用できます。※ 本ソフト起動時にデスクトップ右下にポップアップ広告が表示されます。
View Articleシステム全体の広告やトラッキングをブロックするオープンソースのアプリケーションファイアウォール「Portmaster」
すべてのネットワークアクティビティを監視し、広告やトラッキング、マルウェアをブロックするファイアウォールソフトです。 ブラウザーだけでなく個別のアプリを含むシステム全体の広告やトラッキング、マルウェアもブロックします。 また、DNS をセキュアな DNS に切り替えるほか、個別のアプリや P2P などの通信の許可/ブロック設定も可能です。-
View Article消しゴムを使って PDF のテキストや画像を消せるソフト「PDF Eraser Pro」のライセンスが無料配布(2022/12/5 まで)
CoolSoftware は19日より、ドラッグして消しゴムを動かすことで PDF のテキストや画像を直感的に消すことができるソフト「PDF Eraser Pro」のライセンスを無償配布するキャンペーンをひっそり開催しています。 有償製品($29.95)のライセンスを無償で利用できるキャンペーンです。 キャンペーン期間は 2022年11月19日 ~ 2022年12月5日 まで。 PDF Eraser...
View Article他ソフトの住所録の読み込みに対応した住所録管理&宛名印刷ソフト「筆結び2023 宛名FREE」
住所録を管理して年賀状、ふつうはがきの宛名を印刷できるソフトです。 差出人と送り先について、名前、ふりがな、住所、会社名、電話番号のほか、カテゴリ(親戚、同僚など)やラベル(2023年賀状送付済みか否かなど)を登録して送り漏れや送り忘れがないように管理できます。 住所録のインポートに対応しており、はがきデザインキット、筆まめ、筆王など他の年賀状ソフトで作成していた住所録(CSV や...
View ArticleUSB メモリー や SD カードへのイメージ書き込みツール Win32 Disk Imager の改良版「Win32 Disk Imager Renewal」
USB メモリー や SD カードへのイメージ書き込みツールである Win32 Disk Imager を、SoftEther VPN の創設者および中心開発者である Daiyuu Nobori 氏が改善した改良版ソフトです。 次の改良がおこなわれています。 Google ドライブが起動しているときに Win32 Disk Imager を起動するとエラーが発生するという Google...
View Articleタスクバーが七色に変化する「RainbowTaskbar」
タスクバーの色が七色に変化するソフトです。 起動させておくだけでちょっとおしゃれなデスクトップに変身。 変化する色、色が変わるときのフェード、タスクバーの透明度、タスクバーを角丸にするか否かなどの調整が可能です。-
View ArticleAdobe によるオンライン PDF 変換・編集ツール「Adobe Acrobat オンラインサービス」
PDF を生み出した Adobe によるオンラインの PDF ツールです。 オフィスファイルや画像ファイルと PDF の相互変換、PDF の編集・結合・分割・トリミング、ページの挿入や削除、ファイルサイズの圧縮、署名の挿入などのツールを利用可能。 無料アカウントにログインすると無料の 2GB のクラウドストレージを利用でき、変換や編集した PDF の保存や PDF の共有が可能になります。※ 無料の...
View Articleデータバックアップ、パーティション編集、データ復元など21製品の無償版や1年間ライセンスなどが配布されるクリスマスキャンペーン!
CHENGDU AOMEI Technology Co., Ltd. は 9日(金)より、合計 1,300 ドル分もの様々な有償製品を無料で利用できるようにした、AOMEI によるクリスマスキャンペーンを開催しています。 AOMEI によるクリスマスキャンペーンは昨年に引き続きの開催となります。 キャンペーン期間は 2022年12月9日(金) ~ 2022年12月27日(火)まで。 総額 1,300...
View Article動画変換ソフト WonderFox HD Video Converter Factory Pro など8製品が無料配布されるキャンペーン...
WonderFox Soft, Inc. は14日より、動画変換ソフト WonderFox HD Video Converter Factory Pro など 8 製品のライセンスを無償配布する WonderFox 2022 Christmas Giveaway を開催しています。昨年に引き続きの開催となります。 有償製品の無料ライセンスを無償で利用できるキャンペーンです。 キャンペーン期間は...
View Articleインストール済みソフトにアップデートがないかをチェックするソフト「Software Update Free」
PC にインストールしているソフトに最新のバージョンがないかをチェックするソフトです。 チェック結果をウェブページ上に表示し、そこから最新バージョンをダウンロードおよびインストールできます。 Free 版ではメイン画面は小さく、機能自体はシンプルにまとめられています。-
View ArticleUEFI およびレガシーモードでの macOS、Windows、および Linux 用のブートローダー「CloverBootloader」
UEFI または BIOS ファームウェアを搭載した PC または Mac デバイスで Windows/macOS/Linux を UEFI またはレガシーモードで起動できるソフトです。 UEFI ファームウェアを直接使用して起動するか、CloverEFI UEFI ファームウェアエミュレーションを使用して起動します。 テーマ、アイコン、フォント、背景画像、アニメーション、マウスポインターといった...
View Articleマルチディスプレイ環境でディスプレイをウィンドウ内に表示するソフト「MoniMoni」
マルチディスプレイ環境でディスプレイ表示をミニウィンドウに表示するソフトです。 [Ctrl] + [1] キー、[Ctrl] + [2] キーのように押して表示ディスプレイを切り替えられます。 ディスプレイ端をドラッグしてウィンドウサイズの変更が可能。 多重起動できるので、ディスプレイごとにウィンドウに表示させることができます。-
View ArticleAudacity からフォークしたマルチトラックオーディオエディター&レコーダー「Tenacity」
新しく、より現代的で、便利かつ実用的なオーディオエディターを目指して有志によって開発されています。 オーディオデバイス(実機または仮想)からの録音幅広いオーディオフォーマットのエクスポート/インポート(FFmpeg による拡張が可能)最大 32 ビットのフロートオーディオを含む高品質なオーディオをサポートVST、LV2、AU プラグインに対応したプラグインを提供内蔵のスクリプト言語...
View ArticleMicrosoft による PC メンテナンスソフト「Microsoft PC Manager」
PC のクリーンアップ、ヘルスチェック、ウイルス対策まで行える Microsoft 製の PC マネージャーソフトです。 メモリの解放、キャッシュやログなど不要ファイルのクリーンアップ、スタートアップやプロセスの管理、Microsoft Defender によるスキャン、他のソフトによって既定のブラウザーを変更されないようにブラウザーの保護などの機能を利用できます。-
View Article[BackSpace] キーで前のページへ戻るにする Chrome 拡張機能「Go Back With Backspace」
Chrome 52 まで [BackSpace] キーで前のページに戻ることができましたが、テキスト入力中などの誤動作を引き起こすことを理由に前のページへ戻る機能は廃止されました。 本拡張機能を有効にすると、[BackSpace] キーを押して前のページへ戻るという従来の操作を利用できるようになります。-
View Article商用利用も可能な無料のリモートデスクトップソフト「AnyViewer」
Windows PC を離れた場所からリモート操作できるソフトです。 画面内にぴったり表示/オリジナル表示の切り替え、解像度を変更して操作しやすくしたり、帯域の負荷によって転送速度が落ちるようであれば、高速モードやデスクトップ壁紙の非表示にするなど、柔軟な操作メニューを備えています。 メッセージウィンドウで PC 間でのテキストチャット、最大 1TB までのファイル転送なども可能で、[Ctrl] +...
View ArticleYouTube の音量ブースト、ミニプレイヤー表示、広告削除などを可能にするブラウザー拡張機能「Enhancer for YouTube」
YouTube 動画下にワンクリックで操作できる、ループ再生、音量ブースト、広告削除、シネマモード表示、ポップアッププレイヤー表示、再生速度の変更、ビデオフィルター、スクリーンショットのアイコンが表示される Chrome/Firefox/Micosoft Edge 拡張機能です。...
View Articleファイルのプロパティ画面からハッシュ値を計算、チェックできるソフト「OpenHashTab」
ファイルのプロパティ画面に「ハッシュ値」タブを組み込みハッシュ値を素早くチェックできるソフトです。 31種類のアルゴリズムに対応し、ダブルクリックや右クリックメニューからハッシュ値のコピー、チェックサムファイルとして出力も可能。 VirusTotal でのマルウェアチェックも可能です。-
View Article画像、動画、PDF などのファイルからメタデータを削除できるソフト「ExifCleaner」
ファイルをドラッグ&ドロップするだけで Exif 情報などのメタデータを削除できるソフトです。 PNG/JPG/GIF/TIFF などの画像フォーマットから M4A/MOV/MP4 などの動画フォーマット、PDF のメタデータ(部分的なもの)の削除が可能です。 オープンソースで開発され、Windows/Mac/Linux のクロスプラットフォームに対応しています。-
View ArticleIME オンになったときに 音声/アイコン/LED でお知らせするソフト「IMAIME」
IME オン(日本語入力:全角入力)時に、音声/アイコン表示/LED の点灯で IME の状態をお知らせするソフトです。 デフォルトでは IME オン時に「カチャ」という音声が再生されるのみですが、再生される音声を用意された12種類から選択したり、IME オフ(半角英数入力)時にも音声を再生させたり、アイコンを表示させたり、キーボードの「Scroll Lock」の LED...
View Article