無料アンチウイルスで有名なアバストによるセキュアなブラウザー「アバスト セキュア ブラウザ」
セキュリティソフトメーカー アバスト によって開発されたプライバシーを保護して、高速で安全なウェブブラウザーです。 Chromium ベースで開発されており、使用感は Google Chrome とほとんど同じながら、広告ブロック、フィッシング対策、トラッキング対策、信頼できない拡張機能のインストールをブロックする拡張機能ガードなどの機能が標準で搭載されています。-
View Articleトラックボールマウスのトラックボールでスクロールできるようにするソフト「W10Wheel」
トラックボールで画面スクロールできるようにするソフトです。 トラックボールマウス利用時に非常に便利で、左右を両方クリックしながらトラックボールを転がすと、画面をスクロールさせることができます。 トリガーとなる左右両方のクリックは左クリック / 右クリック / 中クリック / X1ボタンクリック / X2ボタンクリックに変更することもでき、[無変換] / [Scroll Lock] / [Print...
View Article古いソフトを検出し、ワンクリックで最新版にアップデートできるソフト「Patch My PC Updater」
PCにインストールしているソフトの中からアップデートが必要なソフトを検出し、ワンクリックで最新バージョンへとアップデートできるソフトです。 対応しているソフト数は300ほどのフリーソフトですが、チェックから更新まで簡単操作で行えるのが魅力です。 タスクスケジューラを利用したスケジュール機能により、定期的にアップデートをチェック&自動アップデートを行うことができます。-
View ArticleChrome にスタイリッシュなブックマークのサイドバーを表示できる拡張機能「ブックマークサイドバー」
Chrome の画面左側または右側にブックマークのサイドバーを表示できる拡張機能です。 左クリック/右クリック/マウスオーバー/アイコンクリックのうち、選択した操作でサイドバーを表示でき、ドラッグ&ドロップやフィルタでブックマークの表示順番を入れ替えられます。 ブックマークを開くタブは現在のタブ、または新しいタブのどちらかに指定でき、新しいタブで開く場合はバックグラウンド表示も可能です。...
View ArticlePDFの結合、分割、PDFから画像/オフィスファイルへの変換などをオンラインで行える Web サービス「PDF Merger Online」
PDFの結合、分割、PDFから画像(JPG/PNG/BMP/TIFF)やオフィスファイル(Word / Excel / PowerPoint)への変換などに対応したオンラインのPDFツールです。 PDFからテキスト、EPUBへの変換もできるほか、Wordや画像ファイルなどからPDFへの変換にも対応。 PDFの圧縮、回転、パスワード保護、グレイスケール化するといったツールも利用できます。...
View Article複数のストップウォッチを同時に利用できるソフト「anyStopWatch」
複数のストップウォッチを同時に利用できるソフトです。 個別にスタート/ストップしたり、すべてのストップウォッチを同時にスタート/ストップしたりもできます。 ストップウォッチの開始時間の変更、表記変更、フォント変更など柔軟に対応し、イベントのクリアや中間地点通過など都度フラッグを立て、計測中の任意の記録をログに残すことができます。-
View Articleフォルダーへのドラッグ&ドロップで画像ファイルをリサイズできるソフト「Dropresize」
指定したフォルダーへ画像ファイルをドラッグ&ドロップすると自動リサイズできるソフトです。 長い方の辺、横幅、縦幅にあわせるか、カスタマイズしたサイズへ画像ファイルをリサイズします。 JPG/PNG/BMP/TIFF に対応し、フォルダーをドラッグ&ドロップした場合でもフォルダー内の画像ファイルをリサイズしてくれます。-
View Articleワイヤレスで PC ⇔ Android のデータを転送するためのシンプルなアプリ「360 Send」
PCと Android でお互いのファイルを送受信することに特化したアプリです。 それぞれにアプリをインストールし、同じ Wi-Fi 内であれば利用可能です。 PCからはソフトへファイルをドラッグ&ドロップして、Android 側ではアプリからファイルを選択して送信します。 送信ファイルサイズに制限はないので、ファイルサイズの大きい動画ファイルなどを転送するのにも活用できます。※ iOS...
View Article瞬時に検索完了する高速スキャンが可能なファイル検索ソフト「WizFile」
入力したキーワードのファイルやフォルダー、入力したキーワードを含むパスの検索結果を瞬時に表示する、PC用のファイル検索ソフトです。 MFT(マスターファイルテーブル)を利用して高速検索を実現。 検索結果にはファイル名、パス、サイズ、更新日、属性を表示し、検索結果をダブルクリックしてファイル/フォルダーの表示、ファイルのあるフォルダーを開く、パスをクリップボードにコピーする、といったことができます。...
View ArticlePDFをページ単位でロック/非表示にできるソフト「PDF Page Lock」
PDFに任意のページをロックしたり、非表示にしたりできるソフトです。 本ソフトを利用すれば、相手によって見せたくないページを非表示にすることが可能になります。 ロックの場合はロックしていると表示され、非表示の場合はページがあったかどうかがわからないようになります。 ロック/非表示を解除するには、再び本ソフトでロックを解除すればOKです。-
View ArticleWindows のプロダクトID・プロダクトキーを表示するソフト「Wise Windows Key Finder」
インストールしている Windows の製品名、プロダクトID、プロダクトキーを表示するソフトです。 Microsoft Office 97~2013 をインストールしている場合は、そのプロダクトID、プロダクトキーも表示します。 インストール不要で利用でき、本ソフトを起動すると瞬時に結果を表示。 表示内容をテキストファイルに保存したり、印刷したりできます。-
View Article般若心経を読み上げてくれるソフト「般若心経」
読経を開始すると、般若心経を読み上げてくれるソフトです。 読み上げと同時にカラオケのように白字が緑字に変わります。 読経の速度変更、エコー設定、一緒に読み上げ練習する際の息継ぎに利用できるポーズ設定(一時停止設定)が用意されています。※ Windows 8/8.1/10 でも動作しますが、画像の設定機能を利用できません。
View Articleホワイトボード、書類、名刺などを撮影した写真を自動でトリミングし、見やすく補正するアプリ「Office Lens」
黒板、ホワイトボード、書類、名刺など撮影した写真を自動でトリミング&補正するアプリです。 斜めになっていても正面からの方向に補正し、不要な背景も自動でトリミングしてくれます。 画像は OneNote / OneDrive / Word / PowerPoint / PDF / PCへ保存可能。 OneNote で保存した場合、OCR機能により画像内のテキストを検索対象とすることもできます。-
View ArticleWindows Update の無効化/有効化を切り替えられるソフト「Windows Update Blocker」
Windows Update を無効化し、勝手に Windows が再起動されてしまわないように防止できるソフトです。 Windows 10 ではバックグラウンドでアップデートをダウンロードしてシステムの再起動スケジュールを通知してきます。 うっかり放置して作業を進めていると、未保存のデータがあるのに Windows が再起動してしまう、といった状況に見舞われる場合があります。...
View ArticleWindows 8.1/10 ベースの Windows PEを作成できるソフト「WinPtchX」
Windows PEイメージを手軽に作成できるソフトです。 WinPe-tch Direct の Windows 10 対応バージョンで、USB3.0、セキュアブートに対応しています。 緊急時に備えて本ソフトでISOイメージファイルを作成し、ライティングソフトでCD/DVDに起動ディスクを作成しておきます。 Windows が起動しなくなった場合に、Windows PEディスクから Windows...
View Article許可したUSBメモリー以外を読み取り専用にして情報漏洩を防止するソフト「LB USBロック Lite」
USBメモリーなどの外部接続デバイスを読み取り専用にして、情報漏洩を防止するソフトです。 ホワイトリスト方式を採用し、登録していないUSBストレージはすべて読み取り専用になります。 本ソフトにより、メンバーや第三者による意図していないUSBデバイスを経由したデータの持ち出しを未然に防ぐことが可能です。-
View Article通信を暗号化してセキュリティとプライバシーを確保する、クロスプラットフォームの無料VPNソフト「Betternet」
Windows / Mac / iOS / Android で利用できる、クロスプラットフォームの無料VPNソフトです。 無料版の制限で通信速度は若干遅くなってしまうものの通信の秘匿性が確保されるため、ユーザー名やパスワード入力などのプライバシー情報を暗号化して個人情報を保護できるのがメリットです。 特に通信の窃取の不安が残る Free Wi-Fi などで活躍できます。※...
View ArticlePDFを暗号化し、特定ユーザー以外が閲覧できないように保護するソフト「Secret PDF」
PDFファイルを暗号化し、特定のユーザー以外が閲覧できないように保護するソフトです。 本ソフトで暗号化すると、本ソフトが発行したキーを利用しないとPDFを閲覧できないように制限できます。 さらに本ソフト経由でしかPDFを閲覧できないため、勝手にPDFの原本を編集されてしまわないよう防ぐことができます。-
View Articleクラッシックなデスクトップ時計を設置できるソフト「ClassicDesktopClock」
Windows 98 から20周年を記念し、Windows 98 ライクなデスクトップ時計を配置できるソフトです。 サイズ、透明度、テーマを自由に変更でき、テーマは Windows 7/8/10 や 11/12、Roma などから利用できます。 Windows 起動時に起動、最前面表示、秒針の非表示などのオプションも指定可能です。-
View ArticleEaseUS Disk Copy 3.0 を24時間限定で無料配布するキャンペーンが開催(2018年5月25日12時まで)
CHENGDU Yiwo Tech Development Co., Ltd. は24日(木)12時より、パーティション管理・編集ソフト「EaseUS Disk Copy 3.0」を24時間限定で無償配布する年末キャンペーンを開催します。 無料で手に入れる方法は3つのクイズに回答し、Twitter アカウントをフォローするか、Facebook...
View Article