Quantcast
Channel: フリーソフト100
Viewing all 2868 articles
Browse latest View live

煩雑になりがちなデスクトップのアイコン数を制限し、きれいなデスクトップをキープできるソフト「デスクトップは物置ではありません。」

$
0
0
設定したデスクトップのアイコン数を超えると、ダイアログ表示&アラートによってアイコン数を減らすように促すソフトです。設定したアイコン数以下になるまでダイアログを閉じることができないため、頑張ってアイコン数を減らす必要があります。なかなかデスクトップを整理できない方には、本ソフトのような半強制的な方法を試してみても良いかもしれません。 アイコン数だけではなく、デスクトップに置いているファイルの容量も監視対象になります。デフォルトでは3分ごとに「デスクトップのお約束」が守られているかをチェックします。本ソフトにパスワードを設定して、設定変更やソフトの終了などがされないようにする機能も用意されています。
-

接続可能なアクセスポイントを検出し、Wi-Fi の電波強度をモニタリングできるソフト「Homedale」

$
0
0
アクセス可能なアクセスポイントを検出し、SSID、MACアドレス、メーカー、電波の強さ、暗号化方式、周波数、帯域などを一覧で取得・表示できるソフトです。特定のアクセスポイントに対して電波の強さをモニタリングしてグラフ表示する機能を搭載。Wi-Fi のつながりがイマイチな場合に本ソフトでその電波の強さを視覚化できます。その他、現在利用可能なネットワーク方式の確認、帯域ごとの電波の強さの確認、現在接続しているアクセスポイントの所在地の表示などが可能です。
※ 提供元サイトでは自動的に動画再生が開始されるため、音量には注意が必要です。

PDFに文字入れ、ハイライト表示、取り消し線、付箋、矢印や多角形の挿入などのちょっとした編集を行える PDF-XChange Viewer の後継ソフト「PDF-XChange Editor」

$
0
0
ちょっとしたPDF編集機能を備えたPDFリーダー&エディターソフトです。開発終了した PDF-XChange Viewer の後継ソフトで、ほぼ同等の機能を使うことができます。PDFをブラウザーのようにタブ形式で複数開くことができ、テキスト選択、手のひらツール、回転、ページ幅に合わせて表示、ズーム、ブックマーク表示、サムネイル表示、見開き表示、連続表示などの基本的な閲覧機能を用意。ドラッグして選択した範囲や1ページまるごとを画像としてクリップボードにコピーできるスナップショットツールも利用できます。 テキスト内容の編集機能はライセンスの購入が必要となりますが、タイプライター、テキストボックスなどのツールを使ってちょっとした文字入れは可能です。その他に、吹き出し、強調(ハイライト)、下線、付箋、ファイル添付、サウンド添付、オブジェクト(ライン、矢印、楕円形、矩形、ポリゴン…)、スタンプ、鉛筆などのツールを利用して編集できます。
※ 「コンテンツの編集」、「テキストを追加」、「フォームを追加」などの機能はライセンス購入しない場合は評価版としての利用となり、保存時にDEMOスタンプが追加される制限があります。,,※ 印刷するとPDFに変換できる仮想プリンターの「PDF XChange Printer Lite」が同梱していますが、ライセンスを購入しない場合は変換したPDF上部にDEMOスタンプが追加される制限があります。

PCのウェブカメラでQRコードを読み取れるソフト「QRreader」

$
0
0
PCのウェブカメラでQRコードを読み取れる、オープンソースのQRコードリーダーです。スマートフォンを利用できない場合、スマートフォンで閲覧中のページのQRコードを読み取りたい場合などに役立ちます。QRコードを認識すると枠色が白色から赤色になり、読み取り完了するとURLが表示されます。URLをクリックするとブラウザーでウェブページを表示します。設定を変更すると、読み取り完了したURLを自動的に開いたり、ビープ音を鳴らしたりできます。
-

KINGSOFT Internet Security 2017 リリース記念、バレンタインキャンペーン開催

$
0
0
キングソフト株式会社は13日(月)にセキュリティソフト「KINGSOFT Internet Security 2017」をリリースしました。リリース記念としてバレンタインキャンペーンを開催。抽選でネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ、抱き枕、キットカット、Amazon ギフト券などが当たります。 キャンペーン期間は 2017年2月13日(月) ~ 2017年2月28日(火)12:00 まで。 キャンペーン賞品ゆっくりおやすみ賞: オリジナル抱き枕×1とボトル加湿器×1(1名様)ほっとひと息賞: ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ レッド(2名様)オリジナルチョコレート…

オンラインストレージを一つにまとめて管理し、異なるサービス間でのデータの同期・転送に対応したWebサービス「MultCloud」

$
0
0
Google ドライブ、Dropbox、OneDrive、SugarSync などのオンラインストレージを一つにまとめて管理できるWebサービスです。複数のオンラインストレージでバラバラになってしまっているデータでも、本サービスを利用すれば一つのサービス内からデータを管理でき、データの閲覧、アップロード、ダウンロード、異なるサービス間へのデータ転送などを手軽に行うことができます。
※ Free 版の場合、データ転送は累積2TBまでなどの制限があります。,,※ MultCloud をSNSでのシェア、紹介したユーザーが登録などすると10GB利用可能な容量が増えるなどのポイント制度があります。

写真や動画にBGMや字幕などを入れて多彩なエフェクトや切替効果によるクオリティの高いスライドショーを作成できるソフト「PhotoStage スライドショー作成ソフト」

$
0
0
画像、動画を含めたスライドショーを作成できるソフトです。ズームやパンを自在に挿入、モザイクやスピンなどの多彩なエフェクト、30種類上の切り替え効果、動画の逆再生、スローモーション、早送り、BGMやナレーション、字幕の挿入、空スライドの挿入などの機能をサポート。スライドショーは DVD/Blu-ray ディスクを作成したり、PCへ保存(MP4 / AVI / WMV / MKV...)、YouTube / Facebook / Flickr へアップロードできます。
-

EaseUS、iPhone/iPad データ復旧ソフト EaseUS Mobisaver 7.0 を30時間限定の無料配布キャンペーン(2017年2月21日17時まで)

$
0
0
CHENGDU Yiwo Tech Development Co., Ltd. は、第1世代 iPhone の発表から今年で10周年となることを記念して、20日11時より Windows / Mac 両対応の iPhone/iPad データ復旧ソフト「EaseUS Mobisaver 7.0」を30時間限定で無料配布する「iPhone 関連の問題を答えて、Mobisaver 7.0をゲット!」キャンペーンを開催します。 キャンペーン期間は2017年2月20日(月)11:00 ~ 2017年2月21日(火)17:00。 通常価格 Windows 版 5,980円(税抜)、Mac …

CD/DVD/USBメディアからシステムを起動し、ESETによるスキャンを行える無料ユーティリティーソフト「ESET SysRescue Live」

$
0
0
PCが感染してしまった、または感染に疑いのある場合などの緊急時にPCをスキャンできるソフトです。本ソフトを利用して Linux ベースのシステムを起動し、ESETによるスマートスキャン、またはカスタムスキャンによって脅威を検出、駆除できます。Live CD/USB Creator をダウンロードして CD/DVD ディスクや USBメモリーに起動ディスクを作成するか、ISOイメージファイルをダウンロードして利用します。
-

USBメモリーやSDカードなどのリムーバブルメディア専用の無料データ復旧ソフト「USBメモリ復旧」

$
0
0
FAT/exFAT ファイルシステムに対応したUSBメモリーやSDカードなどのリムーバブルメディア専用のフリーのデータ復旧ソフトです。リムーバブルデバイスに発生したデータ削除、初期化等のトラブルで失ってしまったデータを検索し、復元します。削除ファイル、現在のファイル、すべてのファイルをそれぞれ表示でき、拡張子ごとのファイル表示にも対応。16進数ビューアまたはプレビュー表示を利用して目的のファイルを復元できます。
-

ブルーレイ再生ソフト Aiseesoft ブルーレイプレーヤーが期間限定で無料となるキャンペーンを開催(2017年3月3日23:59まで)

$
0
0
ISHINE Software CO., Ltd は27日(月)より Blu-ray ディスクを再生できるメディアプレイヤーソフト「Aiseesoft ブルーレイプレーヤー」を期間限定で無償配布するキャンペーンを開催しています。 無料配布キャンペーン期間は 2017年2月27日(月)0:00 ~ 2017年3月3日(金)23:59 です。 1年版ライセンス2,414円(税込)のソフトが期間限定で無料で利用できます。 Aiseesoft ブルーレイプレーヤー とはWindows PC でブルーレイディスクの動画を高速かつ高画質に再生できるソフトです。100%ロスレスオーディ…

コラージュ写真の作成、複数写真の一括編集機能などを備えた写真編集ソフト「PhotoPad 写真編集ソフト」

$
0
0
基本的なフィルタ、エフェクトを利用できる写真編集ソフトです。複数の写真に対してまとめて自動補正などのエフェクトを適用できる「一括編集」機能をサポート。複数の写真1枚にまとめることができる「コラージュ写真」の作成やデスクとっっぷ全体や任意の範囲を取り込んで編集できる「スクリーンショット」、複数の画像をつなげて「パノラマ」画像の作成も可能です。作成した画像は BMP/GIF/JPG/JPEG/PNG/TIF/TIFF 形式で言保存でき、Web サイトで利用しやすいよう画像を圧縮してファイルサイズを削減できる「Web 用に保存」機能も利用できます。また、Dropbox / Google ドライブと連携してファイルの読み込み、保存にも対応しています。
※ 非営利または家庭内利用に限り、無料で利用できます。

押したキーを表示できるキーボード表示ソフト「kbv」

$
0
0
キーボードを表示していま押したキーがどの配置のどのキーなのかがわかるようにできるソフトです。キーボード+テンキーの表示をいずれかのみ表示することも可能。キータイプの学習用としても利用できます。ソフトウェアキーボードにも対応し、マウス操作でのキー入力にも対応。キー配置の入れ替え、同一キーを複数並べることもできるため、ソフトウェアキーボードとして利用する際、よく使うキーを使いやすいように配置させて利用することもできます。
-

iPhone / Android をPC画面に表示できるソフト「ApowerMirror」

$
0
0
スマートフォン(iPhone / Android)をPCの大きい画面にミラーリング表示できるソフトです。Android はPCからマウスとキーボードで操作できるのが最大の特徴。講演やプレゼンなどの発表の機会にスマートフォン表示を利用したい場合に最適です。 USB接続または Wi-Fi 接続によってPC画面に表示して、縦向き表示、横向き表示、静止画キャプチャー(PNG)、デバイス画面の録画(MP4 / WMV / AVI / GIFアニメ...)が可能です。
※ 正常に動作しない場合は Windows を再起動すると正常に動作する場合があります。,,※ 試用版では接続可能台数が1台まで、フルスクリーン表示不可、録画時間は3分まで、フルスクリーン表示不可、録画に広告やウォーターマークが追加される制限があります。

複数ページのPDFを1ページまとめることができる面付けソフト「PDFin1」

$
0
0
複数ページのPDFを面付けし、1ページにまとめることができるソフトです。「2in1(左→右/左←右)」、「4in1(左→右、上→下/左←右、上→下)」、「8ページ折本(横書き/縦書き)」、「つづら折本16ページ(横書き/縦書き)」、「horirium式16ページ(横書き/縦書き)」、「横→縦/縦→横」、「Creators MALL登録用拡大」の各パターンにまとめることができます。 変更したいファイルを入力PDFに指定し、「開始」ボタンをクリックすると設定したパターンで面付けできます。境界線の出力、出力用紙サイズ(A4/A3)の変更にも対応しています。
-

日用品の在庫管理、予定管理に対応した無料の家計簿管理アプリ「ずくなしさん」

$
0
0
通常の収入/支出管理だけでなく、減価償却に対応した在庫管理機能を備えたブラウザーで利用できる無料の家計簿管理アプリです。日用品や家賃などを固定費として登録することで、1日当たり、1か月あたりの生活費を把握できます。また、スケジュールの追加にも対応しているので、カレンダーアプリとしても利用できます。 Google / Facebook / Twitter アカウントでログインして利用でき、スマートフォンでも同じアカウントでログインすることでPCとスマートフォンで同じデータを利用できます。
-

ファイルやフォルダーを永久に復元できないように削除するソフト「Secure File Deleter」

$
0
0
削除したいファイルやフォルダーなどが第三者によって復元されないように、システムから完全に削除できるソフトです。通常のごみ箱から削除しただけではシステム上に残ってしまうデータに対して、ランダムな文字列でデータを上書きし、復元できないようにデータを破壊します。最大50回までの繰り返し上書きをサポート。ドラッグ&ドロップでファイル/フォルダーを登録して削除ボタンをクリックするだけの簡単操作でファイル/フォルダーを完全に削除できます。
※ 機械翻訳のため、日本語表記は少し不自然です。

Flickr の人気写真をデスクトップ壁紙に設定するソフト「Wallpapr」

$
0
0
Flickr にアップロードされた人気の写真を Windows デスクトップの壁紙に設定できるソフトです。一定時間ごとに自動的に新しい壁紙に切り替わるため、常に新鮮な気分でPCに向かうことができます。人気の写真以外にも、特定のキーワードの写真、特定のユーザーの写真を対象にすることが可能です。
-

IDやパスワードの使いまわしの危険性回避、及びセキュアなパスワード管理を実現する法人向けのクラウドID管理システム「SKUID」

$
0
0
Yahoo!JAPAN、クラウドワークス、Dropbox、AWS、ChatWork、Facebook、Twitter などのアカウント情報を管理する、無料のクラウド型IDaaS(Identity as a Service)です。本サービスのみのIDとパスワードさえ覚えておけば、他のサービスのIDやパスワードを意識することなく自動的にログインできるようになる「シングルサインオン」を実現。そのため、社員にIDやパスワードの管理の負担を減らすことができます。現在 Chrome 拡張機能が提供されており、Chrome 拡張機能から自動ログインして各サービスを利用できます。
-

Bitdefender のユーザーミーティングに参加したメモ書き

$
0
0
2017年3月2日、品川シーズンテラスカンファレンス ホールで開催された Bitdefender のユーザーミーティングに参加してきました。 Bitdefender は、ホームセキュリティネットワークを保護する製品 Bitdefender Box の日本での展開にあたり、BBソフトサービス(以下、BBSS)が3月7日に日本代理店として販売を開始することを発表しました。 それにあたってユーザーミーティングが開催されたので参加してきました。 ミーティングのメモ書きです。 BBSS 山本 和輝 氏BBSSでは Internet SagiWall というフィッシング対策…
Viewing all 2868 articles
Browse latest View live